連休前の話です。
今日は雨模様なのでちょっと晴れた時の話を書きますね。
いつもお世話になってるHさんの紹介で薪をもらいに行きました。
今回は梨畑を廃業する予定の畑で、Hさんが枝を切り落とした梨の木を根元から切っていきます。
土地が傾斜地になっていることと、見た目よりも木が太いので怪我をしないように慎重に切っていきます。
切り倒した木をさらに三等分位にしたものを、軽トラを移動させながら荷台に積んでいきます。
この作業は私の仕事ですが、なかなかこれが重くって(-_-;)良いウエートトレーニングになりました。
寒い季節の暖房は薪ストーブのみなので、有り難くも重要な仕事です。
それに体を動かすことは良い気分転換ににもなります。
(気分転換以上の仕事になりましたが…)
作業後の温泉を楽しみに頑張りました。
うわー、大尊敬です。
Yちゃんちで試してみましたが、私には持ち上がりませんでした。