BLOGブログ

BLOG七日原セントラルロード物語

3

今年も咲いたよ

蔵王

「このあたりは別世界だね」と言われていた七日原にもプチスプリングが。
ここ2、3日の暖かさでだいぶ雪解けが進み福寿草が咲きだしました。
増えもしなければ減りもしない福寿草ですが、毎年真っ先に咲いてくれるのが嬉しくて♡

ミツマタの蕾も膨らんできました。

今朝も屏風岳が青空にキリリと映えますね。
夕方見えた屏風の壁には黒いシミが見えたので、日中の暖かさで雪が溶けたのかもしれませんね。
明日も暖かそうですが、明後日からはまた気温が急降下の予報が出ています。
三寒四温の日が続き暖かい春になるということでしょうか。

先日歩いた『奥松島オルレ』では椿が咲き始めていました。
春が待ち遠しいです。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP